ロマサガメインのゲーム・漫画用ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引っ張りますが、クロノトリガーネタです。
今日は、システムなところも少し。
今日は、システムなところも少し。
PR
買ってきましたクロノトリガー。
まずはプレイ。
結局、ペルソナ4のクリアは間に合いませんでしたが、こっちも近々仕上げてしまう予定です。
細かい感想は下に。
まずはプレイ。
結局、ペルソナ4のクリアは間に合いませんでしたが、こっちも近々仕上げてしまう予定です。
細かい感想は下に。
今更ながら、世界樹の迷宮2を買いました。
理由は簡単。
漫画を買って読んだら、ゲームをやりたくなったのですよ。
今日(11/17夜)買ってきたので、まだ5名で1Fの地図イベントが終わったところですが。
地図作った後、ウロウロしていて、ムカデに全滅しかけたのも良い思い出。
ちなみにパーティは、パラディン、ソードマン、バード、ガンナー、ドクトルマグス。
そんな感じ。
ブロッカー、アタッカー、補助、アタッカー、回復。
ちなみに、こんな激遅タイミングですが新品で買いました。
中古と1,000円も違わなかったので、メーカー応援の意味も込めて。
というか、中古が乱発するから、無駄にダラダラと長いか、サクッと開発できるようなゲームばっかりなんですよね。
つまりペルソナ3や4でソフトリセットできないのも、プレイ時間を長引かせるための作戦。
ミンサガのダイヤモンドのために3周とかもそうですね。
ということで、置く場所を取りすぎないゲームのたぐいは、あまり売らずに置いておく方向で考えています。
購入も、なるべく中古ではなく新品で。
もっとも、古めのゲームで中古しかないようなモノは別ですが。
例えば、今欲しいゲームとしてはヴィオラートのアトリエとか。
近場ではどこにも売っていないんですよね。
見かけたら買いたいと思ってます。
なんだか途中からグダグダですが、すでに2:30を回っている時間ということで、ご勘弁を。
理由は簡単。
漫画を買って読んだら、ゲームをやりたくなったのですよ。
今日(11/17夜)買ってきたので、まだ5名で1Fの地図イベントが終わったところですが。
地図作った後、ウロウロしていて、ムカデに全滅しかけたのも良い思い出。
ちなみにパーティは、パラディン、ソードマン、バード、ガンナー、ドクトルマグス。
そんな感じ。
ブロッカー、アタッカー、補助、アタッカー、回復。
ちなみに、こんな激遅タイミングですが新品で買いました。
中古と1,000円も違わなかったので、メーカー応援の意味も込めて。
というか、中古が乱発するから、無駄にダラダラと長いか、サクッと開発できるようなゲームばっかりなんですよね。
つまりペルソナ3や4でソフトリセットできないのも、プレイ時間を長引かせるための作戦。
ミンサガのダイヤモンドのために3周とかもそうですね。
ということで、置く場所を取りすぎないゲームのたぐいは、あまり売らずに置いておく方向で考えています。
購入も、なるべく中古ではなく新品で。
もっとも、古めのゲームで中古しかないようなモノは別ですが。
例えば、今欲しいゲームとしてはヴィオラートのアトリエとか。
近場ではどこにも売っていないんですよね。
見かけたら買いたいと思ってます。
なんだか途中からグダグダですが、すでに2:30を回っている時間ということで、ご勘弁を。
なんで前回、ペルソナ4のところがメガテン4なんかになってしまったのかは永遠の謎。
それはともかく。
それはともかく。
フランス大会、浅田真央です。
連続でフィギュアネタで、興味ない方はすみません。
細かいところは、下に。
連続でフィギュアネタで、興味ない方はすみません。
細かいところは、下に。
こんばんわ、スポーツネタの時間です。
フィギュアスケートの中国大会。
安藤美姫とキム・ヨナ。
高橋は怪我とか何とか。
ま、当たり前ですが無理する場面じゃないですしね。
いいんじゃないでしょうか。代わりに小塚が頑張ってくれます。
フィギュアスケートの中国大会。
安藤美姫とキム・ヨナ。
高橋は怪我とか何とか。
ま、当たり前ですが無理する場面じゃないですしね。
いいんじゃないでしょうか。代わりに小塚が頑張ってくれます。
一日に何度更新してやがる、という感じです。
さっきの今でアレなんですが、
嬉しくてつい。
嬉しくてつい。
えぇと、雪子姫の城から脱出できませぬ。
アルカナマラソンは長い。
アルカナマラソンは長い。
ライドウ、アクション性は思ったより爽快。
前にやったのが真・三国無双5スペシャルだったのが良かったのかも(コレはちょっとひどかった)。
ただ、ストーリー部分の展開のダルさが大きく、序章を終わった時点で終わりました。
次に起動することは果たしてあるのか。
真女神転生Ⅲ-NOCTURNE マニアクス クロニクル・エディション
とりあえず、何も考えずハードでプレイ。
序盤、4戦目くらい。こちらHP36。
相手は2匹。
こちらの攻撃、相手の攻撃(9ダメージ)、相手の攻撃(9ダメージ)、こちらの攻撃(1体撃破)。
相手の攻撃(9ダメージ)、こちらの攻撃、相手の攻撃(主人公撃破)。
うん、傷薬使えと。
ともあれ、全滅したからとりあえず終わりました。
こちらの方が、面白い感じがする。
やはりRPGならRPGで、戦闘はチマチマ入力したいのですよね。
ってことで気分転換をしたところで、ペルソナ4に戻ります。
前にやったのが真・三国無双5スペシャルだったのが良かったのかも(コレはちょっとひどかった)。
ただ、ストーリー部分の展開のダルさが大きく、序章を終わった時点で終わりました。
次に起動することは果たしてあるのか。
真女神転生Ⅲ-NOCTURNE マニアクス クロニクル・エディション
とりあえず、何も考えずハードでプレイ。
序盤、4戦目くらい。こちらHP36。
相手は2匹。
こちらの攻撃、相手の攻撃(9ダメージ)、相手の攻撃(9ダメージ)、こちらの攻撃(1体撃破)。
相手の攻撃(9ダメージ)、こちらの攻撃、相手の攻撃(主人公撃破)。
うん、傷薬使えと。
ともあれ、全滅したからとりあえず終わりました。
こちらの方が、面白い感じがする。
やはりRPGならRPGで、戦闘はチマチマ入力したいのですよね。
ってことで気分転換をしたところで、ペルソナ4に戻ります。