ロマサガメインのゲーム・漫画用ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近けっこう出ているドミニオンあたりから流行りだした「デッキ構築型カードゲーム」について。
日本では、すべて同じメーカーだけれど「たんとくおーれ」とか「くにとり」とか「ばるばろっさ」とか。
「たんとくおーれ」が思った以上(手元にドミがなく、ドミがやりたいときに代わりにあると、プレイして楽しめる程度)面白いので、別のも買おうかな、と思 いました。
サイトをチェック……
「くにとり」も「ばるばろっさ」も、プロモカードとかがあって、別にそれは構わないのですが。
通常購入品に入ってないとかどういうことよ?
つまり……構築型にも関わらず、すべてのカードを揃えようと思ったら「初回限定」やら「通販限定」やらを買わなくてはならない。
うん、萎えた。
買わないと言い切るワケじゃないけど、多分買わない。
少なくとも、今日「ドミニオン 錬金術」を買うつもりで買えなくて、代わりに「バルバロッ サ」を買おうかと思ったけど、買わない。
同一タイプのは、追加ルールは面白いけど、自分の中で本家を越えるレベルのは見つからないです ねぇ。
あ、例外はクトゥルフから派生した仲間内で自作のデスノートの犯人捜しゲー。
もっとも、会話型のクトゥルフから個々の推理型になっ たので、面影残ってませんが。
ん、何の話だったか。
構築型カードゲーム。
他に気になるのはサンダーストーンとか。
Fzzzt!(日本語でガガガというらしい)とか、Arcana(アルカナ)とかもあるらしい。
どれも買うかどうか解らないけれど、店頭で見かけて、その時にタイトルを覚えていたら買いたいかも。
ああ、明日の姫路モンコレの大会で、ドミニオンもやるつもりでしたが、錬金術を買えなかったのは残念。ああ残念。
さて、来週末までの入荷を期待して、どこかの通販サイトを探します。
「たんとくおーれ」が思った以上(手元にドミがなく、ドミがやりたいときに代わりにあると、プレイして楽しめる程度)面白いので、別のも買おうかな、と思 いました。
サイトをチェック……
「くにとり」も「ばるばろっさ」も、プロモカードとかがあって、別にそれは構わないのですが。
通常購入品に入ってないとかどういうことよ?
つまり……構築型にも関わらず、すべてのカードを揃えようと思ったら「初回限定」やら「通販限定」やらを買わなくてはならない。
うん、萎えた。
買わないと言い切るワケじゃないけど、多分買わない。
少なくとも、今日「ドミニオン 錬金術」を買うつもりで買えなくて、代わりに「バルバロッ サ」を買おうかと思ったけど、買わない。
同一タイプのは、追加ルールは面白いけど、自分の中で本家を越えるレベルのは見つからないです ねぇ。
あ、例外はクトゥルフから派生した仲間内で自作のデスノートの犯人捜しゲー。
もっとも、会話型のクトゥルフから個々の推理型になっ たので、面影残ってませんが。
ん、何の話だったか。
構築型カードゲーム。
他に気になるのはサンダーストーンとか。
Fzzzt!(日本語でガガガというらしい)とか、Arcana(アルカナ)とかもあるらしい。
どれも買うかどうか解らないけれど、店頭で見かけて、その時にタイトルを覚えていたら買いたいかも。
ああ、明日の姫路モンコレの大会で、ドミニオンもやるつもりでしたが、錬金術を買えなかったのは残念。ああ残念。
さて、来週末までの入荷を期待して、どこかの通販サイトを探します。
PR
この記事にコメントする